1: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:41:48.78 ID:MSy7ep+z0
合計カロリーは三色チーズ牛丼の特盛1354kcal + 温玉84kcal = 1438 kcal
2: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:42:21.98 ID:bn3KPItLa
コスパええよな
7: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:43:52.24 ID:MSy7ep+z0
>>2
普通の牛丼は798kcal/480円 コスパは普通の牛丼とそんなに変わらんな
普通の牛丼は798kcal/480円 コスパは普通の牛丼とそんなに変わらんな
4:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:43:01.92 ID:RpaIoa78a
完全栄養食定期🤗
6:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:43:27.39 ID:4H2p/qFA0
そんなにするのか、それならラーメン食べるわ
16:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:45:47.64 ID:sbXQNhZF0
>>6
家系ならこれより安くかつ沢山食えるよな
家系ならこれより安くかつ沢山食えるよな
11:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:44:39.55 ID:IgmdAARAa
チー牛連呼してるやつってチー牛を嫉妬してるだけだよな
一食で860円使える金持ちや
一食で860円使える金持ちや
22:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:47:02.21 ID:Y3p04+Jm0
>>11
それどころか外に一人で出れて
店員さんに丁寧語で話できるんやぞ
なんJの上位50%に入るわ
それどころか外に一人で出れて
店員さんに丁寧語で話できるんやぞ
なんJの上位50%に入るわ
32:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:50:07.81 ID:vhV5a5sZ0
>>11
860円使えるのが金持ちって発想がでてくるお前が1番貧乏そう
860円使えるのが金持ちって発想がでてくるお前が1番貧乏そう
15:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:45:41.02 ID:G0oUH/iWM
チー牛実はようキャだろ
普通の陰キャは卵付けずただの並盛り
普通の陰キャは卵付けずただの並盛り
20:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:46:50.56 ID:sbXQNhZF0
>>15
牛丼並盛つゆだくでとかのイメージだわ
牛丼並盛つゆだくでとかのイメージだわ
18:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:46:40.84 ID:l9pkz/UX0
友達がいないからエンゲル係数高いんだぞ
28:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:48:22.48 ID:MSy7ep+z0
>>18
すき家とかいう一人でも入れる店で豪勢な食事してんのインキャポイント高すぎるよな
陽キャなら彼女とかといい店行くわ
すき家とかいう一人でも入れる店で豪勢な食事してんのインキャポイント高すぎるよな
陽キャなら彼女とかといい店行くわ
31:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:50:05.83 ID:G0oUH/iWM
>>28
けんもめんがそれで晒されてたな
けんもめんがそれで晒されてたな
21:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:46:51.17 ID:MSy7ep+z0
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/18199567/picture_pc_9d858265c9f11d5a74d97e41f602c5ff.png
こいつも昼飯に860円の注文して1438 kcal食べるとなると勇ましく見える
58:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:56:44.14 ID:CA9L05TJa
72:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:59:21.61 ID:MSy7ep+z0
>>58
特盛にするなら温玉2つくらいあったほうがよさそうやな
特盛にするなら温玉2つくらいあったほうがよさそうやな
66:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 01:57:58.87 ID:xLvAGFd0d
一周回ってチー牛食いたくなってきた
83:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 02:00:55.99 ID:eVN/frNp0
近所のすき家がタブレットで注文する形式になっててあの画像の再現できなくなったわ
96:風吹けば名無し 2020/05/05(火) 02:02:47.67 ID:MSy7ep+z0
>>83
チー牛注文しやすいように対応したんだろ
チー牛注文しやすいように対応したんだろ
コメント